鶏とサツマイモの旨煮 パナソニックビストロ
ポイントは特にありません。
サッカーの試合から帰った長男が満足できるようにボリュームたっぷり
電子レンジで簡単キッチン。
材料
鶏肉もも 2枚
サツマイモ 今回は少し小さめのため4本
しめじ 1株
砂糖 大さじ1/2
塩 小さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
〈煮汁〉
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
和風顆粒だし 小さじ2
水 150cc
作り方
1 鶏もも肉を食べやすい大きさに切って、砂糖大さじ1をふりかけ、軽く混ぜ合わせる
2 サツマイモを食べやすい大きさに乱切り、しめじをほぐし1のガラスボウルに入れます
3 煮汁を混ぜ合わせ、2に回しかける
4パナソニックビストロで料理メニューNo.39の鶏と根菜のうま煮にセットし、仕上がり強めでスタート。大体18分程度です。
仕上がり次第ですが今回は追加加熱3分。
5 火の通りを確認して
6 お皿に盛りつけて出来上がりー
全日本少年サッカー選手権のブロック予選、負けちゃいました。
ボールの支配率は60%というところ、
実力は自チームが少し上のように見え、勝てた試合のように感じましたが、相手のファウルは取られず、ゴール前では自チームのファウルを取られ、PKで追加点を許す。少し不利なジャッジもあったように感じ、まぁ、いい試合だっただけに残念。
長男の課題、決定力は!?もう少しな感じです。
ボールを持ったら、ゴールを決めてくれるのでは!?と、パパママたちの期待爆発!
勝ったらスシローに連れて行くぜ!